運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1866件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-27 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

政府参考人井上智夫君) 令和二年七月豪雨により球磨川流域では河川や道路等のインフラにも甚大な被害が発生し、このうち、川が埋まるほどの著しい土砂堆積が発生した熊本管理の川内川など球磨川の九つの支川及び流失した橋梁十橋を含む国道二百十九号や熊本県道市町村道など約百キロに及ぶ自治体管理道路については、熊本県から要請を受け、九州地方整備局権限代行により復旧工事を実施しております。  

井上智夫

2021-03-26 第204回国会 参議院 総務委員会 第8号

それから、市町村道公共下水道都道府県市町村の代わりに代行できるというのは、あの過疎法で我々が考えたんですよ。今いろいろ使われていますよ。代行というのは普通はなかったんですよ。  まあ、使われ方がいろいろありますけれども、そういう意味があったんだけど、私は、何で過疎地域を卒業したがらないか。私は岡山県なんだけど、岡山県の市町村過疎地域になると喜んで祝杯を上げるんですよ。

片山虎之助

2020-07-28 第201回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

熊本県によると、球磨川等にかかる道路橋の崩落は十四カ所にも及ぶわけでありまして、特に、球磨川にかかる橋梁十橋及びこの関連する国道二百十九号、県道市町村道復旧については、国の直轄権限代行により迅速に進めることが必要と要望をしてまいりましたが、これを受けて二十二日には国直轄の決定がなされたことを我々は高く評価したいと思います。  

江田康幸

2020-05-19 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

また、現在の制度で日数を要している理由は、申請された経路が国道県道市町村道にまたがる場合に、国から地方公共団体協議をして返ってくるのを待っているという、こういうことが理由になっております。こういったことを解決するために、道路構造情報電子データ化されたものを国に一旦全部集約をして、もう協議をなくして許可を出せるように、こういったことを進めていきたいと考えております。

池田豊人

2020-05-19 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

今お話ありました、まだ道路構造電子デジタル化が完了していない都道府県道市町村道こういったものにつきまして、国の方で電子データ化代行をするですとか車載型センシング技術などの導入を図るなどによりまして、今年の五月までに、都道府県道市町村道について、過去に許可申請があった道路のうち八割が完了する予定になっております。  

池田豊人

2020-05-08 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

今お話ありましたように、今回の道路法改正で、都道府県道市町村道まで道路法に基づいての迅速な代行の採択ができるようになるということから、これまで以上に地方公共団体要請が増加するということを念頭に置いております。その代行制度を迅速かつ適切に運用することが重要と考えております。  

池田豊人

2020-05-08 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

今御指摘ありましたように、新たな制度をできるだけ多くの特殊車両の通行に適用していただくためには、いまだ道路構造情報電子データ化が完了していない、お話もありましたラストワンマイルなどの都道府県道市町村道こういったものの電子データ化を更に進めることが重要であると考えております。  

池田豊人

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

都道府県道市町村道では、今年度中に過去の申請があった道路については約八割が完了する予定であります。  国土交通省では、この都道府県道市町村道電子データ化につきまして、二〇一七年度から、地方公共団体代行して国の方で電子データ化を進めるための予算措置を講じております。  引き続き、こういった予算措置も行いまして、電子データ化を完了するように努めてまいりたいと考えております。

池田豊人

2019-11-27 第200回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

国道は立派になったけれども、一括交付金が減らされるので、県道市町村道が狭いままでいる。これでは生活の利便性も高まりませんよ。  今度の予算概算要求を出した後とはいえ、一括交付金をふやすための努力をするということをぜひやっていただきたいと申し上げて、質問を終わります。

赤嶺政賢

2019-06-06 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

現状、電子データ化状況は、県の道路で八四%、市町村道で四〇%、二〇二〇年までに八割を目指すとして、国も代行して取り組んでいただいております。その上で、やはり地方自治体道路データの確立が申請許可速度を上げることに直結すると思います。早急に是非整備をしていただきたいと重ねてお願いをしたいと思います。  電子データ収集について、現在、各地方整備局での体制はどのようになっているのでしょうか。

三浦信祐

2019-04-25 第198回国会 参議院 総務委員会 第9号

ちなみに、比較ということですが、昭和四十五年の市町村道道路舗装率は二・七%、これが平成二十八年度では七一%と飛躍的に整備が進んできていることは、それなりの成果が出ていると思います。  一方、委員御指摘のとおり、過疎地域における人口減少自体には歯止めが掛かっておらず、この背景には、若い世代を中心とした人口流出による社会減少子高齢化に伴う自然減があるものと考えております。  

佐々木浩

2019-03-28 第198回国会 参議院 総務委員会 第8号

今回、成田財特法改正した場合に、千葉県の要望を踏まえまして補助率かさ上げ対象となり得る事業のうち新たに空港周辺地域整備計画に追加するもの、これは市町村道が七か所ございます、小学校一か所、農地七か所、農業用施設二か所、成田用水施設改築事業を含めて農業用施設が二か所、計十七か所の見込みでございます。

林崎理

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

現在、その対象でございますが、高速自動車国道一般国道主要地方道などの幹線道路に限られておりまして、また、その公表PDFファイル形式で行われておりますが、市町村道も含む一元的な情報提供や、民間においても活用可能なデータ形式での公表など、より使いやすい情報提供のあり方について検討してまいりたいと存じます。

榊真一

2018-11-20 第197回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

しかし、重要なのはそこから先の主要県道であったり県市町村道電子データ化であると思います。すなわち、地方自治体電子データ化を促進することが不可欠であり、同時に進めていかなければ効率化できないというのが実態であります。  国交省直轄データ収集整備に取り組んでもよいと思います。自治体を支援する民間最新技術、能力も存分に活用すべきであります。

三浦信祐

2018-11-20 第197回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

地方管理道路のうち、都道府県道市町村道電子データ化につきまして、今後は、国による支援や車載型センシング技術など新技術導入によりましてスピードアップを図り、二〇二〇年度までに約八割を電子データ化することを目指しております。  また、本年の通常国会道路法改正により導入をされました重要物流道路における国際海上コンテナ車特車許可不要措置許可期間の延長についても今後導入をしてまいります。  

石井啓一